works-editorial

雑誌

JAPAN INTERIOR DESIGN 1980 年6月号〜1985年4月号※編集スタッフ
icon 1986年9月号(創刊号)〜1988年11月号※
建築雑誌 2002年2月号〜2006年12月号 *編集協力(DTP制作/越海辰夫)
TITLE 2003.10月号 建築家の集合住宅最新情報(文藝春秋)◎編集ディレクション
TITLE 2004.4月号 建築家の集合住宅最新情報(文藝春秋)◎
TITLE 2005.2月号 建築家の集合住宅最新情報(文藝春秋)◎
TITLE 2005.10月号 特集:あの名作住宅今すぐ入居可!/建築家の集合住宅最新情報(文芸春秋)
TITLE 2006.6月号 建築家の集合住宅最新情報(文藝春秋)◎
TITLE 2006.11月号 鈴木紀慶さん、建築家とともに最新集合住宅をめぐる。(文藝春秋)
TITLE 2007.8月号 建築家の集合住宅最新情報(文藝春秋)◎

書籍

『旅』安藤忠雄著(住まいの図書館出版局 1989.3)編集協力
『こまごま古道具』加藤恵子著(住まいの図書館出版局 1989.7)*編集担当
『ペザント・アートへ』林二郎著(住まいの図書館出版局 1989.12)*
『こどもと住まい』(上)(下)仙田満著(住まいの図書館出版局 1990.8)*
『オランダの都市と集住』D.I.グリーンバーグ著/矢代真己訳(住まいの図書館出版局 1990.12)*
『未現像の風景』倉俣史朗著(住まいの図書館出版局 1991.4)*
『アスファルトの犬』大竹昭子著(住まいの図書館出版局 1991.8)*
『アーバン・ファサード』元倉眞琴著(住まいの図書館出版局 1992.4)*
『シェーカーへの旅』藤門弘著(住まいの図書館出版局 1992.8)*
『トリンキュロ』大橋晃朗著(住まいの図書館出版局 1993.4)*
『インダストリアル・デザイン』羽原肅郎他著(住まいの図書館出版局 1993.8)*
『パブリック・アート都市』樋口正一郎著(住まいの図書館出版局 1994.2)*
『ユカ坐・イス坐』沢田知子著(住まいの図書館出版局 1995.4)*
『プライバシーの境界線』内田繁他著(住まいの図書館出版局 1995.7)*
『相関のディテール』石橋利彦・徳川宜子著(住まいの図書館出版局 1995.12)*
『対話・建築の思考』坂本一成・多木浩二著(住まいの図書館出版局 1996.4)*
『デザインすること、考えること』五十嵐威暢著(朝日出版社 1996.4)
『アーバン・デザインという仕事』望月真一著(住まいの図書館出版局 1996.9)*
『ふすま』向井一太郎・向井周太郎著(住まいの図書館出版局 1997.1)*
『建築家の学校』上田篤著京都精華大学建築分野(住まいの図書館出版局 1997.4)*
『構造設計の詩法』佐々木睦朗著(住まいの図書館出版局 1997.9)*
『そうだ!建築をやろう』竹山 実著(彰国社 2003.11)
『デザイナーズVILLA 24の週末住宅』写真=白鳥美雄  文=鈴木紀慶(グラフィック社 2007.1)
『谷地田章夫/集合住宅を立体化ユニットでつくる』谷地田章夫/ワークショップ編著(彰国社 2008.3)
『小川晋一/見えないディテール——夢を形にした60のストーリー』小川晋一都市建築設計事務所 編著(彰国社 2009.6)
『関西56人の建築家と家をつくる。』JIA KINKI編(彰国社 2011.7)
『日本の住文化再考——鷗外・漱石が暮らした借家からデザイナーズマンションまで』鈴木紀慶著(鹿島出版会 2013.6)
『クロニクル 年代記——制作の共時性・通時性』竹山 実著(鹿島出版会 2013.11)
『家は買わずに建築家とつくる。——夢を形にした56のストーリー』JIA KINKI編(彰国社 2013.11)
『小川晋一/ミニマル イズ マキシマル』小川晋一都市建築設計事務所 編著(彰国社 2014.9)

41MrEOI2bCL.jpg71F-6-D6D4L.jpg

季刊誌

INAX BOOKLET『中国のタイル』(INAX出版 1994.9) 出村弘一氏と共同編集、以下同
INAX BOOKLET『劇場をめぐる旅』(INAX出版 1994.12)
INAX BOOKLET『鋪地・中国庭園のデザイン』(INAX出版 1995.9)
INAX BOOKLET『飛騨古川の町意匠』(INAX出版 1995.3)
INAX BOOKLET『光悦村再現』(INAX出版 1995.12)
INAX BOOKLET『ガウディのフニクラ』(INAX出版1996.6)
INAX BOOKLET『色彩建築』(INAX出版 1996.9)
INAX BOOKLET『新坪庭考』(INAX出版 1997.3)

PR誌

『こんにちは』「美しき赤き宮廷[ウィーン]」(三井不動産 1997.6) 企画・監修、以下同
『こんにちは』「アルヴァ・アアルトの夏の家[ユヴァスキュラ]」(三井不動産 1997.8)
『こんにちは』「家具職人が創った家[ユトレヒト]」(三井不動産 1997.9)
『こんにちは』「自然と調和する家ヒルハウス[スコットランド]」(三井不動産 1997.10)
『Mc style 1』(三菱商事 2004.1 )企画・編集、以下同
『Mc style 2』(三菱商事 2004.5 )
会報誌
みたかの杜  LIFE IN THE WOODS Vol.1 2007(東京建物、安田不動産)
みたかの杜  LIFE IN THE WOODS Vol.2 2007(東京建物、安田不動産)
みたかの杜  LIFE IN THE WOODS Vol.3 2007(東京建物、安田不動産)
社内誌
『・ing』 Vol.1 2007 WINTER(INA新建築研究所)
『・ing』 Vol.2 2007 SPRING(INA新建築研究所)
『・ing』 Vol.3 2007 SUMMER(INA新建築研究所)
『・ing』 Vol.4 2007 AUTUMN(INA新建築研究所)
『・ing』 memorial issue: Takeharu Ono(INA新建築研究所)

図録

『[ヨコハマ・アーバンリング]展』(ヨコハマ都市デザインフォーラム 1992.7)企画・編集
『リビングデザイン・ミュージアム』(リビング・デザインセンター 1994.11)企画・編集
日本人とすまい2「TATAMI」(リビング・デザインセンター 1997.1.9)住友和子氏と共同編集、以下同
日本人とすまい3「SHIKIRI」(リビング・デザインセンター 1997.11.7)
日本人とすまい4「HASHIRA」(リビング・デザインセンター 1999.1.9)
日本人とすまい5「AKARI」(リビング・デザインセンター 2000.3.11)
日本人とすまい6「MADORI」(リビング・デザインセンター 2001.3.10)
日本人とすまい7「KAJI」(リビング・デザインセンター 2002.3.9)
日本人とすまい 「住み心地はどうですか?」(リビング・デザインセンター 2005.2.24)
PACHINCO CIRCUS--PACHINCO HALL DESIGN COMPETITIOM--エンターテインメント都市のコンセプト(フィールズ 2002.8.28)企画・編集

kaji.jpgpachinco _circuce.jpgsumigokoti.jpg

インタビュー

環53号(日本電気硝子 2002年9月) 設計者に聞く 第2回 高取邦和
環54号(日本電気硝子 2002年12月) 設計者に聞く 第3回 二井清治
環55号(日本電気硝子 2003年4月) 設計者に聞く 第4回 南三一郎
環56号(日本電気硝子 2003年6月) 設計者に聞く 第5回 竹山明英
環57号(日本電気硝子 2003年12月) 設計者に聞く 第6回 狩野尾弓夫
環58号(日本電気硝子 2004年4月) 設計者に聞く 第7回 青木 茂
環59号(日本電気硝子 2004年8月) 設計者に聞く 第8回 橋本夕紀夫
環60号(日本電気硝子 2004年12月) 設計者に聞く 第9回 大江一夫
環61号(日本電気硝子 2005年4月) 設計者に聞く 第10回 佐藤公紀
環62号(日本電気硝子 2005年8月) 設計者に聞く 第11回 亀竹弘之
環63号(日本電気硝子 2005年12月) 設計者に聞く 第12回 松本陽一
環64号(日本電気硝子 2006年4月) 設計者に聞く 第13回 山田俊二
環65号(日本電気硝子 2006年8月) 設計者に聞く 第14回 森川好人
環66号(日本電気硝子 2006年12月) 設計者に聞く 第15回 梶 宏治
環67号(日本電気硝子 2007年4月) 設計者に聞く 第16回 山㟢雅雄
環68号(日本電気硝子 2007年8月) 設計者に聞く 第17回 伊藤恭行
環69号(日本電気硝子 2007年12月) 設計者に聞く 第18回 中沢克典

モダンリビング 30代の建築家からのメッセージ13 堀部安嗣(アシェット婦人画報社 no.154 2004.5)
モダンリビング 30代の建築家からのメッセージ14 長田直之(アシェット婦人画報社 no.155 2004.7)
モダンリビング 30代の建築家からのメッセージ15 遠藤政樹(アシェット婦人画報社 no.156 2004.9)
モダンリビング 30代の建築家からのメッセージ16 駒田剛司+駒田由香(アシェット婦人画報社 no.157 2004.11)

THE GOLD interview: 隈 研吾(JCB 2004.3)
TITLE 特集:あの名作住宅今すぐ入居可!   槇 文彦/黒川紀章(文藝春秋 67号 2005.10)

『priv.(プライヴ)』   廣田尚子 プロダクトデザイナー(日経BP社 2007.3月号)
『priv.(プライヴ)』   五十嵐久枝  インテリアデザイナー(日経BP社 2007.6月号)
『priv.(プライヴ)』  益子由美 コーディネイター(日経BP社 2007.9月号)
『priv.(プライヴ)』   長尾亜子 建築家(日経BP社 2007.11月号)

編集協力+DTP制作(越海辰夫)


建築雑誌 2002.2  特集:公共空間─なんでこうなるの?(日本建築学会)
建築雑誌 2002.3 特集:建築の情報技術革命(日本建築学会)
建築雑誌 2002.4 特集:紀行変動と建築─京都議定書は建築をどう変えるか(日本建築学会)
建築雑誌 2002.5 特集:都市と都市以前─アジア古代の集住構造(日本建築学会)
建築雑誌 2002.6 特集:木質構造デザインの可能性(日本建築学会)
建築雑誌 2002.7 特集:シックハウスから健康住宅へ─室内空気汚染問題の現在(日本建築学会)
建築雑誌 2002.8 特集:インドの建築世界(日本建築学会)
建築雑誌 2002.9 建築年報2002(日本建築学会)
建築雑誌 2002.10 特集:建築の寿命(日本建築学会)
建築雑誌 2002.11 特集:都市の行方─都市空間のスケッチ(日本建築学会)
建築雑誌 2002.12 特集:光環境─科学と設計の接点を探る(日本建築学会)
建築雑誌 2003.1 特集:設計入札反対!?─公共建築の設計者選定(日本建築学会)
建築雑誌 2003.2 特集:アジアのなかの日本建築(日本建築学会)

Go to Top